一楽 真先生 (大谷大学教授


[略歴]1957年 石川県小松市に生れる。
          
    1980年 大谷大学文学部真宗学科卒業
          
    1985年 大谷大学院博士後期課程満期退学(真宗学専攻)
 
    現在 大谷大学教授、真宗大谷派宗円寺住職。
 
[主要著書]『大無量寿経講義ー尊者阿難、座より起ちー』、『四十八願概説』(文栄堂)、
        
       『親鸞聖人に学ぶー真宗入門ー』、 『この世を生きる念仏の教え』(東本願寺)、

       『愚禿の名のり』(名古屋別院)、他多数


一楽 真先生のご法話

 講座名 /場所 順教寺  日時  講題
 報恩講  2012年10月1日 『宗祖に遇うということ』
 第12回公開仏教講座  2013年5月27日(月)   『浄土とこの世』 
 親鸞聖人讃仰法話会  2015年5月16日(土)  『弥陀をたのむ〜蓮如上人に聞く〜』