11日から13日の3日間、大阪からキス街道さん、愛知から松の字さんをお迎えして楽しいミニOLMが開かれました。



★★★ミニOLM第1ラウンド・イン・七塚白尾★★★

と き:2002年8月11日(日)朝〜昼
ところ:白尾海岸(うみっこらんど七塚前の海岸とその付近)
ゲスト:キス街道さん


朝5時ころ、うみっこらんど七塚の集合場所に着くと既にBu−さんが・・・おはよう〜。

するともう一台既に到着している車が。Bu−さんと「キス街道さんだよね。」ってことで、大阪ナンバーを確認し「おはようございます。さざなみですが、キス街道さんでしょうか。」「はい、キス街道です、おはようございます。」っということで、3日間の楽しいミニOLMが始まりました。ご挨拶もそこそこに3人で道具を降ろして浜へ向かいます。んが、やはり予報どおり白波が。

そのうちに、よねさん、まさおさん、針まがるさんの登場。
それぞれがキス街道さんとご挨拶。そして早速、釣り開始。でも皆さん釣れないようす。

暫くすると、見かけない方が近づいてこられます。
な、な〜んと、これまた遠方からハンターさんのお出まし。お子さんもごいっしょです。

さらに、暫くすると、またまた見かけない方が近づいてこられます。
おおっ、地元のよろよろさんです。仕事前にお顔をだされたそうで恐縮です。

皆さんそれぞれ釣りをしながらお話されてて楽しそう。以前から掲示板ではお話してますが、皆さんお互い初めてお会いするも、すぐに打ち溶け合って、オッ、久しぶり〜、といった仲間意識。ん〜ん、これが、OLMなんだな〜。でも、肝心のキスはポツポツとしか釣れない厳しい状況。よねさんが、300mほど北の方に状況調査。連絡では、こっち(白尾IC前の海水浴場北側)の方が釣れてるよ〜。ってことで、民族大移動。

こちらは、先ほどよりは釣れますが、ゾロゾロはない。
そのうち今度は太郎さんが仕事前のお顔出し。そして、当然といえば当然か、各人が各人の竿の試し投げ。いいな〜・ほしいな〜・硬い〜・・・・・・・・といいながら顔は皆さん、にっこにこ。暫くして、Bu−さん、太郎さんは仕事、ハンターさんは家族サービスってことになりましたが、キス街道さんを中心に、よねさん、まさおさん、針まがるさん、そして私の5人が浜で車座になって、よねさん提供のビール、チューハイと特製枝豆、そして皆さんが朝釣った新鮮極まりないキスの浜焼きをツマミにビアタ〜イム。話題は勿論釣り、釣り、釣りです。

ああじゃ、こうじゃと話込んでるうちに、いつの間にか海水浴客も増えてきて、ジェットも浜に。
あっと言う間にお昼時間となり、暫しのお別れの時間となりました。じゃ、またね、っていっても大阪はチョット遠い300km(^^;





★★★ミニOLM第2ラウンド・イン・七塚白尾★★★

と き:2002年8月12日(月)朝〜8月13日(火)朝
ところ:白尾海岸(うみっこらんど七塚前の海岸)
ゲスト:松の字さん


朝、5時ころ、浜の突き当たりの道路沿いの駐車場に着くと、見慣れた松の字さんの車が既に止まってます。それも驚くなかれ、な、なんと前日キス街道さんが止められた場所も車の方向も同じです。が松の字さんが見当たらない。ん、浜を見ると見慣れた後ろ姿の人が竿を持って浜を歩いています。ひと気を感じられたのかこちらを振り向かれます。と同時に私が手を振ると直ぐに松の字さんも手を振って下ったのです。直ぐに駐車場まで戻ってこられご挨拶。

すでに駐車場横の空き地にテントが設営されています。段取りがいいな〜。そしてテントからご友人の登場。トラさんとご紹介いただきました。暫くして雨も降り出したので3人でテントに非難、と同時に3人で早くもお喋りタイム。暖かいコーヒーを頂きながら、まず雷初体験の怖いお話。朝、竿を振ったらビリビリっと来たお話。なので、テントに戻ってきたとか。納得。次は以前お話してたボラのちょうちん仕掛け、ヒゲ2本付きキス仕掛け。これらの仕掛け頂いちゃった。

そのうち雨も止み空も明るくなってきたので、3人で浜に。松の字さんと私は竿持って、トラさんはカメラを持ってです。時間も既に10時半ってこともありますが、やはりポツポツです。そのうち私の竿になんと先日つとむさんが書き込みされたシタビラメ(ネジラガレイ)が釣れるではないですか。サイズは20cmくらいです。で、まさおさんの書き込み思い出し、松の字さんに触ると手が黄色くなるそうですよ。っていうと、松の字さんが触ってみることに。ほんとだ黄色くなりました。食べるサイズではないだろうと海に帰っていただきました。引き潮に乗ってあっという間に海に戻っていきました。

16時半頃再度浜へ。松の字さん、トラさんはテントでお休み中のご様子。夜通し走ってこられたので、疲れが・・・それとも、夜に備えてなのか。ならば、夜のつまみにと一人竿を出すがキスは釣れません。Bu−さんも仕事を終えられ、釣り開始。5時半も過ぎると松の字さん、トラさんが浜をお散歩?暫しBu-さんへの実技講座。

そして、夜の部へ。まだお盆休み前の平日ってことですが、皆さんでバーベキューをセットします。まさおさんは夜の参加は無理になったと連絡があり、わざわざ私のため?違った皆さんでどうぞってことで日中のうちにビールをドカンっと提供されて行かれました。そのビールで乾杯し、早速ツマミにと少ないキスを塩焼き用に裁きます。キスは直ぐになくなり、松の字さんとトラさん差し入れの肉を焼いて、ああやこうやと釣り談義。そのうちよねさんもお子さんを連れての登場。

松の字さんとトラさんは、よねさんと初対面。ん、お顔が似てるぞ。ってことで益々盛り上がります。よねさん差し入れの枝豆を摘んで、さらにああや、こうやと釣り談義。そしてお待ちかね松の字さんの投げ釣り講座。だんだんとお話にも熱が入って身振り手振りでお教えいただきます。私は調子に乗ってビールを飲んだので詳細な内容は覚えてません。

あっという間に22時。Bu−さん、よねさんは明日も仕事ってことで帰られました。が、私は、お二人のお言葉に甘えてテントに泊めていただきました。ラッキーm(__)m





ミニOLM3日目の朝の様子

「おはようございます」約束どおり、目覚まし係りBu-さんです。
だれかの目覚めの第一声が「氷どうする」。っとBu−さんが「あるよ」。で横にある20リットル程度のクーラーを開くと、おおおっつ、クーラーにいっぱいの氷が。これには、トラさんも一言「アウトドアには氷が一番の貴重品」ってことで、皆、ニコニコ。

そして、釣り開始。今朝も海況はいまいち。雨、雷の心配がないだけ救いです。暫くで松の字さんは釣果が思わしくないようす、次の目的地までのエネルギー温存にと、お片づけ。私が投げようとした瞬間、ん、松の字さんがしゃがんでこっちをじっと見ています。と、ちょっと力みがでたのでしょう。パチーィンとやっちゃいました。、Bu−さんは仕事ってことでお片づけですし、これで今日の投げ納めかと思ったら、Bu−さんが力糸と仕掛けを提供。人の作った仕掛けってどんなもんじゃいな、ってことで、投げてみると、あらら〜2連で釣れます。これにはちょっとビックリです。餌もですが、改めて仕掛けも大切なんだな〜と。

暫くして、浜から上がってみると、既にテント回りは綺麗になってます。私たちが釣りをしてる間にトラさんお一人で片づけられたようす。恐縮です。あまりに手際がいいんで、せめてゴミは持っていこうとしましたが、手際よく車に次々と積まれるので、声を掛けそびれました。反省。松の字さん、トラさんは次の目的地の山に向かわれるとのこと。残念ですが暫くのお別れです。



真夏のミニOLM。
釣果は、思わしくありませんでしたが、まずまずの天気に恵まれ遠く大阪からキス街道さん、愛知から松の字さんを中心に、日頃、ネットでしかお話していない方々とお会いでき、とても楽しい投げ釣り、さらに投げ釣り談義は勿論、アウトドアの達人トラさんを交えての大変有意義な3日間でした。

さっそく、「次はいつ集まる〜」(^0^)


釣行メモ
ミニOLMの様子

釣行日:2002年8月11日(日)
             〜
           8月13日(火)


釣行場所:石川県河北郡七塚町白尾海岸



白尾海岸の画像
11日朝の海岸です
11日唯一の画像です(ごめんなさい)



キス街道さん提供ステッカー画像
後日、キス街道さんから、ステッカーを頂きました




シタビラメの画像
12日
シタビラメです(指が少し黄色くなりました)
以下、4枚の画像はトラさんの提供です
ありがとうございます



12日午前の海の画像
12日午前中
渥美じゃ大した波じゃないよ


3人の釣り師の画像
12日夕方
3人でああじゃこうじゃ



実技講座の画像
12日夕方
松の字さん「いい、感じですね」
Bu-さん「恐縮です」
だったっけ(^^;




今夜の宿舎の画像
12日今夜の高級旅館です



能登の投げ釣りトップページに戻る