No.27
2003/01/01(Wed)新年!! とうとう2003年でーす。 昨年も色々ありまして・・・。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 今年も色々あるんだろうなと思いま〜す。 沢山の幸せが待ってるような気がする〜〜! 家族やお友達、大切な人が幸せに過ごせる事を心から願ってます。 今年の初詣は神戸の「海神社」というところに行きました。 垂水の駅の近くです。金沢でのいつもの初詣の時は、お賽銭を入れて「2礼2拍手1礼」なんだけど、今日の初詣の「海神社」はお賽銭を入れてガラン♪ガラン♪(←大きな鈴?)を鳴らして、2拍手してお参りで・・・これってどう違うんだろう?宗派が違うの?? あと、関西ってなんだか出店も色々あって面白い!! お好み焼き系でいうと「はしまき」「お好み焼き」「明石焼き」「たこ焼き」・・・・なんか色々あるの!! ちなみに、一番人気は「ベビーカステラ」!金沢では「ちん○ん焼き」って名前で売ってます。(^^;) 新年から「ちん○ん」なんて日記に書いていいのか??(*≧m≦*)ププッ |
No.28
2003/01/02(Thu)初ショッピング♪ 明石にあるアウトレットモールへお買い物に行きました。新年恒例というか、神戸に帰省するといつも必ず行くんだけど・・・そこでいつも行く子供服屋さんで親友のかずみちゃんの出産祝いのベビー服と福袋を買いました。いつも行くからポイントカードが貯まって、そのポイントでエプロンをもらいました。割引にも使えたんだけど、お料理好きな私にはエプロンのほうが使うから♪ それから自分用にベージュのレザーのショートブーツを買いました。 V(○⌒∇⌒○) ルンルン そしてノリタケで優しい色あいのパーティ皿と同じ小皿5枚のセットを!(これは後日tinkyのママに奪われました。) |
No.29
2003/01/06(Mon)新年初テニス♪ 1ヶ月ぶりにテニスをしました。 (12月は幼稚園行事が忙しくて、お休みしていたの。)1ヶ月休んだだけでこんなに動けなくなるもの??明日は筋肉痛だろうな・・・っていうかすでに筋肉痛なんだけど。(;´д`)トホホ 「今年の目標はボールとの距離感です」とコーチからの年賀状に書かれていたとおり、ボールとの相性にかなり距離を感じました。 o(´^`)o ウー頑張るぞーーーー!!(←やる気だけはある。) |
No.30
2003/01/09(Thu)浴びるほど・・・ 飲みたい・・・それも浴びるほど! 12月7日に幼稚園ママ友達の忘年会があって、それ以来飲んでないもんなぁ〜〜。 私はお家では殆ど飲まないのだー。だって「あれもしなくちゃこれもしなくちゃ」って考えながら飲んだり、酔ってるのに食器を片付けするのは寂しいし、危険だから。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ でも、記憶喪失にはなったことないよ〜。ヾ(--;)ぉぃぉぃ |
No.31
2003/01/10(Fri)カップヌードル 久しぶりにカップヌードルを食べました。 うーーーん、1年ぶりくらいかも!! 時々食べたくなるんだけど、なかなかチャンスが無くて。 昔、カップヌードルの自販機ってあったよね。 今でもあるのかなぁ??? 小学校の時、雪が降る中みんなで外で1個をまわし食べした思い出がありま〜す。 うーん、懐かしい。 |
No.32
2003/01/11(Sat)なんでだろう?? ♪なんでだろう〜なんでだろう〜〜♪って歌がうちの子の最近のMYブームです。。。(^^;) 年末、お正月とお笑い番組を見ては、その歌を歌っている芸人さんを見て、興奮してました。なんか、手を前でくにゃくにゃとさせながら歌うんだけど・・・何がそんなに面白いのか・・・。それが一番の「なんでだろう?」って感じだよ。 |
No.33
2003/01/12(Sun)厄払い! いつのまにか私も31歳に・・・。 っていうか9月の誕生日に31になっていたらしいんだけど、すっかり忘れてて、お友達に「もう、31だよ。」と先日言われて(ノ゜凵K)ノびっくり!! と、いうわけで、33の本厄の厄払いをしてもらいに兼六園のお隣にある石浦神社へ行ってまいりました。 なんで33なの??と思うけど、新年がきたら誕生日じゃなくても一つ年をとったことになって、「かぞえ(昔の年齢の言い方)」で言うと33歳なんだって!! (/(エ)\)キャーーーーーーー! ただでさえ、これ以上年をとりたくないのに・・・なんで二つも増えちゃうの??? w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 来年からは、減っていくことにしよう。。。 っていうか、私のママ(ミー)も子供達に年齢を聞かれて「え〜?ミーはね、38歳!」と答えてるし。(*≧m≦*)ププッ |
No.34
2003/01/13(Mon)おNEW〜〜♪ 新しいテニスラケットを買ってもらいました。 V(○⌒∇⌒○) ルンルン 生まれて初めてのテニスラケットで〜〜す。 いままではスクールのを借りてしていたの。。。 のりちゃんに誘われて6月から初めて、まだまだ初心者だけど、このラケットで、頑張るぞ〜〜〜!! (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ |
No.36
2003/01/16(Thu)私の好きな食べ物。 チョコレート!一番好きだと、みんな思っていると思うけど、実はもっともっと好きな食べ物があるので〜す。 それは・・・干し柿!!(*'▽'*)♪ あのね、本当に本当に好きなの〜〜〜。 あの自然の甘さも食感も!!でも干し柿ってかなりお高いんだよねー。 時々頂き物で食べるんだけど・・・自分で買うのはかなり勇気がいるのだ。 だってさ、美味しい干し柿は、1つ350円〜400円とかするんだよ〜。でもまあ、ショートケーキや和菓子の値段を考えるとそんなものなのかなぁ??しかも、期間限定だし。 普通の柿はそれほどでもないんだけど・・・(我が家に柿の木があるからかな?) 私があまりにも美味しそうに食べるから、家の子二人も干し柿が大好き♪だから、見つからないように食べるのが大変なのです。 ヾ(´〇`)ノアーン…((((´〜`)モグモグ……(´ー;`)フゥ |
No.37
2003/01/17(Fri)まつげパーマ♪ まつげパーマをかけてきました〜〜♪♪ いつもいくエステで\2500だったよ。 お肌が超弱いから心配していたんだけど、目の周りのお肌にパーマ液が付くという心配なんて一切なし!! 40分ほどで終わりました〜〜。 ヘア・サロンなどだと椅子に座ってするから大変らしいけど、ベットなのでゴロンと寝て・・・そのまま寝ちゃいそうでした。 最後にまつげトリートメントをしてもらって、くるりんリン♪ しばらくはビューラーしなくていいから嬉しいな♪ |
No.38
2003/01/20(Mon)観た??キムタク! 観た観た??昨日のキムタク!制服姿がかっこいい〜〜♪ どっちかというと、私は吾郎ちゃん派だったんだけど・・・あのドラマを観て、キムタクいいぞ!と思っちゃいました。 今の髪型も好きだし、なるぼんもこんな髪型にしたいけど・・・どうも髪質が違うようで・・・猫っ毛のなるぼんには無理だなぁ。 ((o(>▽<)o)) きゃははっ♪ |
No.39
2003/01/22(Wed)風邪? ここ2、3日ひどい頭痛で・・・生理痛かなぁ?って思っていたけど、咳も出てきたし、バファリンもなくなったし、とりあえずお医者さんに診てもらおう!と思って、病院に行ってきました。 (今まで高熱が出ない限り、市販の風邪薬でどうにかしていたけどね) tinky「生理痛かと思っただけど・・・頭が・・・」 先生「咳をすると響きませんか?」 tinky「そうそう!!かなり響きます!!」 先生「いいお薬出しておきますね。」 tinky「にがい??(*ノ-;*)」 先生「ふふふ。」 これから夕食後に飲みます。。。苦くないといいなぁ。 |
No.40
2003/01/25(Sat)世話焼き女房♪ と、言っても、私のことではありませーん。うちのお嬢さま「こっちん」のことです。 元々お世話をするのが好きで、弟の世話、猫の世話、パパの世話までしてくれちゃいます。猫が「ニャ〜ン」と鳴くと、「はいはい、餌が欲しいの?お水かな?」なんて言いながらお世話。 弟が泣いていると「どこか痛いの?ネムネムなの??」など聞いて小さなお昼寝布団を出してきて、添い寝して寝かしつけてくれます。 「パパ、こぼしちゃダメよ。」なんて言いながら、テーブルふいたり・・・本当にお世話好きです。 今、彼女が一番のお気に入りのお世話は、私の薬やサプリのお世話です。「ママー。お薬飲んだ?サプリは?」って言いながら、私の口の中に入れて、お水を飲ませてくれます。 そんな彼女の夢は、新婚さんいらっしゃいに出ることらしいです。 「いらっしゃ〜〜い!」って言いたいらしい・・・・。 それって三枝じゃん! |
No.41
2003/01/27(Mon)クリームコロッケ♪ 今夜は母の作るクリームコロッケ♪ うちでは小さい頃から「コロッケ」といえば、クリームコロッケでした。普通のジャガイモのコロッケは母が好きではなく、いつもクリームコロッケなの。 小麦粉とバター牛乳で、クリームを作って。。。最後に丸めるときに真ん中にコーンをたっぷり入れます。 私はじゃがいも、さつまいも、里芋・・・などなど、色々なものでコロッケを作るけれど、母のクリームコロッケに勝てると思ったことは今のところありません。 母の味とはきっとこういうことなんだと思うのでした。 |