鯖のトマトグラタン
材料(8人分)
鯖の切り身   8切れ            塩、こしょう   各少々
小麦粉     適宜              にんにく     2片(みじん切り)
バジル      少々              トマトの水煮   1缶
スライスチーズ   8枚           サラダ油、バター 各大1
作り方
1、  鯖は身の方(片面)だけに塩こしょうして、両面に小麦粉をまぶします。
2、  トマトの水煮は汁ごと鍋に入れ、鍋の中でトマトを木ベラでつぶし、煮つめます。
3、  フライパンにサラダ油を熱し、バターを加えて溶けてきたら、にんにくを炒めます。
香りがでたら、鯖の身の方を下にして入れて、両面焼きます。
4、、  耐熱皿にバターを塗り、鯖を並べてトマト汁を上からかけて
バジルを振り、チーズをのせます。
乾燥バジルが
便利だよ〜。
5、  200℃のオーブンで15分焼きます。
出来上がり
鯖などの青魚には、記憶力を向上させたり視力向上に役立つを言われるDHAが多く含まれています。
その他、血液中の脂肪、コレステロールを減らして、血液をサラサラにするといわれるEPAも含まれています。
そして皮にはお肌をキレイにするビタミン類が多く含まれています!!(*'▽'*)♪
血合肉にはレバーに負けないほどの鉄分が含まれ、貧血の人や妊婦さんにオススメで〜す!