【 交 通 安 全 教 室 】   主 催 : 育 成 部 
日 時 : 2023年5月26日(日) 9:00〜 場 所 : エ ク シ ー ル 城 東
内 容 : 自転車の正しい乗り方 (自転車点検 諸江町小学校育友会)
講 師 : 金沢東警察署 交通巡視員
報 告 子ども達の安全を願い、自転車交通安全教室を実施しています。
金沢東署交通巡視員さんの指導のもと、エクシール城東さんの協力をいただき広いコースで実地訓練を受けました。
みんな、交通ルールを守ってね!

【いきいき健康教室】
 開講式・オリエンテーション 講話「認知症予防について」
 主 催 : 川北・健康を守る市民の会
日 時 : 2023年5月26日(金) 10:00〜 場 所 : 松寺公民館
内 容 : 認知症予防のお話 講 師 : 駅西福祉健康センター保健師
報 告 令和5年度の「いきいき健康教室」がスタート!
元気に生き生きと毎日を過ごせるように、楽しく健康法を学びます。
第1回目は、認知症予防のお話。
「認知症予防は生活習慣病予防から」だそうです。できることから、一緒に始めてみませんか!

【資源回収&子どもクリーンキャンペーン】   主 催 : 育 成 部
日 時 : 2023年5月28(日) 8:30〜    場 所 : 各 町 会
内 容 : 古紙類の回収・ゴミ拾い   
報 告 各町会にて、資源回収とクリーンキャンペーンが行われました。街を綺麗にしてくれて、ありがとう!


 【花いっぱい運動】 主 催 : 文 化 部 
 日 時 : 2023年5月28日(日) 9:00〜  場 所 : 松寺公民館、朱鷺の苑松寺さん横
 内 容 : 花 植 え   
報 告 朱鷺の苑松寺さん横に、花植えボランティアを行いました。
また、公民館のプランターも衣替え!パンジーとビオラから、ベゴニアとポーチュラカ へ植え替えをしました。
  

【 金沢百万石まつり子ども提灯行列 】 主 催 : 育 成 部
月 日 : 2023年6月2日(金)  場 所 : しいのき迎賓館〜彦三
内 容 : 百万石まつりを祝う行事 子ども提灯行列 
報 告 雨天の為、中止となりました。

【親子でチャレンジ】  野 菜 を 育 て よ う    主 催 : 文 化 部
  共 催 : 農事法人せせらぎ、緑ネット松寺
日 時 : 2023年6月4日(日) 9:30〜 場 所:松寺公民館
内 容 : 畑に里芋を、プランターにはプチトマトを植えます 講 師 :JA金沢市、農事法人せせらぎ
報 告 今年のテーマは「楽しく食べよう!」
コロナ禍、黙食など多くの我慢をしいられた子ども達に、みんなでワイワイ楽しく食べる体験を!と全5回開催されます。
第1回目は「野菜を育てよう」 
プランターにプチトマトを、畑に里芋の苗を植えました。
里芋は第4回目で収穫し、その里芋を使って芋煮会を行う予定です。
会員登録は随時受付しています。皆さんのお申込みお待ちしています!

【湖南グラウンドゴルフ交流会】 主 催 : 体 育 部 
日 時 : 2023年6月6日(火) 13:30〜 場 所 :金沢市ものづくり会館
        多目的広場グラウンドゴルフ場
内 容 : 湖南ブロック公民館 グラウンドゴルフ交流会
報 告 さわやかなお天気のもと、日頃の練習の成果を競い合いました。
プレーを楽しみながら、他の公民館の皆さんとも交流を持つことができました。

【親睦グラウンドゴルフ大会】 主催 : 体 育 部
日 時 : 2023年6月11日(日) 9:30〜 場 所 :金沢市臨海水質管理センター芝生広場
内 容 : 町対抗戦、個人戦
報 告 雨天の為、中止となりました。


【 つくしSDGs学級 】 開級式・
    防災講座「災害時に間に合う非常食」 
主 催 :  SDGs部
日 時 : 2023年6月18日(日) 10:00 場 所 : 松寺公民館
内 容 : 災害非常食づくり 講 師 : 川北地区防災士
報 告 災害時、家屋は無事◎、インフラが機能不全×の想定で「災害時に間に合う非常食」について学びました。川北地区防災士が講師となり、調理実習デモンストレーションと防災資機材の説明を行いました。調理デモでは、カセットコンロとポリ袋やフライパンを使用し、サバカレー、出し巻き卵、千切り野菜のスープ、リンゴのパンケーキ、じゃがいもピザを調理し、公告チラシのお皿で試食をしました。どのレシピも家庭によくある食材で時短・資源節約で作ることができます。味も美味しかったので、普段の食卓に取入れ、いざまさかに備えたいと思いました。

【いきいき健康教室】 
    体力づくり  脳トレしながら体を動かそう!
 主 催 : 川北・健康を守る市民の会
日 時 : 2023年6月23日(金) 10:00〜 場 所 : 松寺公民館
内 容 : 脳トレしながら、ラダー・リングを使って運動 講 師 : 健康運動指導士 木村美穂 さん
報 告 脳トレしながらの運動。単純に見えて、なかなか難しかったです。でも、出来なくてもいいんです。やってみる!それが脳には良いそうですよ。皆さんまるで童心に帰ったかのように楽しそうで、笑顔と笑い声のたえない回になりました。

【湖南パークゴルフ大会】 主 催 : 体 育 部
日 時 : 2023年6月25日(日) 8:30〜 場 所 : 粟崎やすらぎの林 
           ふれあいゴルフ広場
内 容 : 湖南6公民館交流パークゴルフ大会
報 告 湖南ブロックの6公民館から各3チームづつ参加し、パークゴルフ大会が行われました。他公民館の皆さんと、和気あいあいと交流を深めながら、プレーも楽しみました。

 
 
報 告

 
     
 
報 告

報 告

報 告