真宗の葬儀
よくお年寄りの人から、
「わたしが死んだら、極楽へ行けますようよろしくお願いします」
と頼まれることがあります。
しかしながらこのように頼まれますと、
正直いって困ってしまいます。
葬式といいますと、引導を渡すとかいいまして、
導師の僧侶が死者に法語を与えて、
涅槃常住の世界へ導く儀式だと思われている方が多いようです。

ところが、浄土真宗では、
あくまで阿弥陀如来によって浄土往生を
させていただくのであって、
導師である僧侶が浄土へ往生させるということはありません。
ですから引導をわたすという儀式も真宗ではいたしません。

それで真宗の葬儀は時間が短くて足がしびれなくていいとか、
また短すぎてさびしいとかいわれていますが、
むしろ亡くなられた人が導師となって、
残された人々にも浄土往生を勧めてくださる儀式として、
皆で一緒にお勤めできるように、
正信偈を中心とした儀式になっています。

ですから、お通夜の席で正信偈が勤まる場合は、
亡き人をしのびながら、
一緒に正信偈を唱和するという習慣の残っている地域もあります。
しかしながら最近の急速な都市化現象によって、
そのような習慣も次第に少なくなってきているのが現状です。
ですが、真宗の葬儀は故人を主役として
営まれる仏事として勤められるのですから、
参詣の方々も一緒に勤めようという気持ちを持たれることが、
大事ではないかと思います。
戻る