10月27日〜31日
10月26日
予定日…でしたが来ませんでした。
けんたろうの時は破水して予定日前に産まれちゃったけど
あゆの時は11日も遅れたし
どっちかっていうと遅れる体質なんでしょうかね?
こうなったらやっぱ11月1日狙おう…(笑)
10月25日
満月…も過ぎちゃったけど陣痛は来ない。
ゆえに今朝も弁当作りだった…
このまま明朝までもったら明日も作ることになり
けんたろうときんめだいの願い通り…ということになってしまう。
今晩来ないかな〜。一応予定日なんだから<26日
10月22・23・24日
いや〜かなり落ちこんでました(笑)
皆さんの温かい励ましのおかげでなんとか復帰できそうですが。
でも、落ちこんでたのは23日までかな。
24日はこれからのこと、いろいろ考えてたの。
ネットって新しく知り合い・気の合う仲間ができもするけど
知れば知るほど「実は気が合わなかった」ということを発見したりもするんだな
とちょみっとブルー
まあ、それはネットに限らないんだけどさ。
しかし、今回はホント一時HP閉鎖しようかとまで考えたんだけど
リンコ家の事件読んだらそんな考え、どっか飛んでっちゃった(笑)
10月21日
今日はHP公開以来最初の試練(?)にぶち当たった。
HP持っている以上、いつかはこんな出来事に遭遇する可能性があるってことはわかっていたけど…
で、そのことに対して私は厳しく対処しましたけど、なんかそれも後味悪い…
でも放置しておくのももっとイヤだったし…
もし、そのことに関して私がどう考えたのかお知りになりたいという奇特な方がおられましたら
ここをご覧下さい。ただしグインサーガについてネタバレしてますのでご注意。
10月20日
今日は某所で「産まれるかも」なんて書いたために大騒ぎになっている予定日ならぬ「予感日」であった(笑)
でも、結局産まれませんでした(^^;
その代わりといっては何だが、カウンターが1000を突破。
予感は、このことだったのかなぁ〜?
10月19日
今日も作りましたよ…お弁当。
10月18日
今日はけんたろうの遠足。
10月17日
その「農林漁協まつり」に今日行けばいろいろもっと楽しかっただろう
で、残された私はうちでの〜んびり過ごせ、ればよかったんだけど
「酒の飲めない男性と結婚してはならない」
というのがあったということがわかったことである。
朝から立ち仕事というのは本当に大変(涙)
はぁぁぁぁぁぁ
来週のお弁当作りの前に入院したいな(ぼそ)
したがってお弁当が必要。
身重の身には結構辛かったりするのだ…これが(;;)
予備日(明日)もお弁当いるし、来週は写生会なので、来週も2回お弁当がいる…
イヤだよ〜〜〜(;;)
ということが予めわかっていながら昨日行ったのは
今日お出かけの予定があったからなのであった。
町内会の旅行でフルーツ園で果物狩りをした後、地ビール工場で昼食を取り、
先週新規移転オープンしたばかりの動物園へ行くのだ。
といっても、車で1時間かかる目的地に臨月のニンプな私は行けるわけもなく
本来は小学校中学年以下の子供は保護者同伴のところ、班長さんの「いいよ、連れていってあげるよ」
というありがた〜いお申し出に素直に甘えようかと思ったのだが
「地ビール」という言葉に惹かれたか、きんめだいが仕事をキャンセルしてまで参加することになって
私以外の3人で意気揚揚と旅立ったのであった…
祖父と父の命日が10月にあるので、毎年このあたりの日曜日は法事なのだ…
っつっても、特別な年忌にあたるわけじゃなかったので、
父の姉妹(一部夫同伴)が集まってお参りしておしゃべりするだけなんだが
一人私だけが世代が違うので、あんまり楽しくなかったりする…
(まあ、法事なんだから楽しくなくて当たり前なんだけど)
ただ、一つ面白かったのは○家(←私の旧姓)の家訓に