運動会
〜平成11年9月26日〜

母:ホームページに載せるから運動会の感想書いて〜

社会体育大会でまんすいきょうそうに出るはずだったのにいきなりリレーに出ることになって
自分の番がきて、スタートから一いででもだんだんさがちぢまったけど一いになれた。
それで一とうのしょうひんとサッカーきょうそうとしょうがいぶつきょうそうで、
2いのしょう品を2つもらった
あゆのうんどう会のしょうがいぶつきょうそうでは、いすからおちて4いだった。

母:これって…感想じゃなくて、出来事を並べてるだけでしょ?
感想ってのはその時の気持ちとかを書くものなんよ。

リレーでは一いになったけど横山だいわ注1はゆうしょうできなくてざんねんだった。
ほいくえんのうんどうかいで4いだったのがざんねんだった。
注1:横山だいわ・・・我が家が所属する町会名「横山大和会」のこと

母:最後にまとめて感想書いて付け足すわけじゃなくって…その都度書くの…

まん水きょう走からリレーにかわって、いやだったけどリレーでは一いになって、
一とうのしょう品をもらえたけどまん水きょう走だたら一いになれなかったしリレーに出てよかった。

母:ちょ、ちょっと、そんなんやったら「。」が一つもなくて読みにくいよ…

まん水きょう走からリレーにかわって、いやだった。
でもあとから一とうになって一とうのしょう品をもりえて、注2うれしかった。
まん水きょう走は一とうにならなかったからリレーに出てよかったと思った。
注2:もりえて・・・「もらえて」の間違い?

母:ちょ、ちょっと、いきなり「満水競走」なんて書いても何のことか分からないでしょ?ちゃんと「社会体育大会」から書かないと…

社会体育大会でまん水きょう走に出るはずだったのにいきなりリレーに出ることになって、きんちょうした。
まん水きょう走でこっちのチームがまけたからざんねんだった。
さいごにくじで、当たれと思ってたけどけっきょく当たらなかった。
でもクラスが同じ人がカラーテレビを当ててすごいと思った。

あの…誰か、作文指導に自信のある人いませんか(TT)