D2戦記過去ログ(2003/1/2〜2003/12/28)


2003/12/28:
忙しさにかまけてほとんどDIABLORで何もしていないのですが(恒例放置くらいかな・・・)、オープン板をちょっと読んでみるとなんかすごい話になっているみたいで。いまさら板に書き込むと蒸し返しばかりになるのでやめますが、これまでの何時にも増して敏感な状態のようですね。
オープンで不正が容易なのは、ブリザード社の意図した仕様であるというのは正しい見解でしょう。クローズド・レルムが本来の意図したゲームの舞台であり、オープンは補助機能に近いでしょう。この補助機能はレルムのテスト以外に、レルムが機能しない事態でも遊べる環境を提供すること、オフライン時間が長い(またはほとんどである)人にも遊んでもらえるようにすることなどを企図していると推測します。すると、不正が容易な舞台でレジットで遊ぶ事態が発生することになります。それを承知して遊ぶのだから、(不正・・・というか、仕様改造など・・・をする人・しない人とも)自己管理をして常識的に対応しなさい、というのが説明書などでオープンとレルムの違い(レルムは改竄ができない・・・今は違うという指摘はなしで・・・)を明記している理由でしょう。
自己管理が必要なわけで、これは各位の基準が異なる話です。例えば私の場合は、絶対に他者に迷惑をかけないならレルムプレイヤーがLODキャラのアイテム移動(オープン放置で移動すること自体が迷惑行為なわけですが、例えば専用ホストで)していても晒し者にはしたくないわけで。逆に誰であろうとLODキャラのようなゲームシステムに反することを行うのは許せない人もいるでしょう(今のオープンはこちらが支配的なはずですよね)。
それでか、オープンでは「クラン」のような手段が特に有効なのだと思っています。最近見ていませんが、IRCの「#dia_open」はこの手の回避策だと考えていました。でも、不特定多数が参加できる場所は敏感にならざるを得ないみたいですね、結局。
どうしても割りきりができないなら、DIABLOR依存型のクランを作って、会員専用WEBを作るのが最も理想的なんじゃないかなと考えているのですけど。

レルムはレルムで信用できるのは誰か把握していなくてはなりませんし、ネットゲームは相手を選ぶのが大変ですよね。

2003/12/14:
更新が思ったより遅れました。ひと月一回は守れていますが、もうちょっと早く更新すべきでしたね。
今回はワールウィンドを書き戻しました。自信がなかったのではずしてあったのですが、基本は変わっていないようなので掲載しました。
そのほか、修正は多数になりました。まだ違うかなと思う項目もありますが、追々直していきます。
更新なんてしているのですが、1.10以降ほとんどD2やってないんですよね。年末くらいには暇ができないかな・・・。
まだ正式に1.10でちゃんとしたアイテムをゲットしてないから、Rオープンのヘルゲームとかも行ける(ちゃんと務まる)かどうか微妙で。主要アイテムだけエリート化だけはしておくというのでもよさそうな気はするんですけど。

2003/11/23:
一気に書き換え&書き足しました。
通用しなくなった内容が多いこと・・・。残っているだろうとたかをくくっていた部分もいくらか修正が入りました。
これでようやく普通になれそうです。冬の出歩かない時期にことっとD2でもして過ごすという方向でいきましょうか。
速度関係の変更が興味深いところです。ところでWWってどうなったのでしょう? バルカソ短い方にShaelなぞ入っているのですが、役立たずになったのでしょうかね・・・。

2003/11/19:
構成変更を実施したわけですが、非常にバタバタしました。
リンク設定ミスが多数になり、置換編集で直したりしました。同ページ内移動の指定が1.09記事版は絶対URLだったせいです。基本的にサイト内の移動に絶対URLを使っているのでその延長線だったわけですが、置き場所を動かしたら大変なことに・・・。
絶対URLを使うのは、このサイトが二重構造であるためです。サーバー2つにまたがっているため、相対指定を利用するとページごと移動のときに気を使います。それなら初めから絶対指定でいいだろうとうわけです。

更にジオシティーズの仕様でも引っかかりました。「フォルダ名に使える文字・記号の制限」というやつです。
1.09記事は今「/d2_109/」以下に置いてありますが、当初は「/d2_1.09/」以下に置く予定でした。そのつもりでリンクも構成したので、全部書き換えに。
萩の月さんの移転の苦労の一端を味わいました(萩の月さんはデータサイトということで、もっとたくさんの変更を強いられたのだろうと思います)。

2003/11/17:
強引にサイト構成を変更しました。多数のリンクミスが予想されますが、徐々に直します。
1.09記事を分離したので、1.10の内容のみで再構成ができるようになりました。次は1.10の記事を適用しなければなりません。今度の週末ですかね。たくさんありそうなのでまた一日消えるかもな・・・。

2003/10/31:
1.09版としての最後の記事更新をかけました。
次は1.10として見られるように変更したいと思います。
これまでは、なんとなく元記事の文章に近い形を残したり、継ぎ足しにしたりしましたが、1.09から1.10へ移行させる記事は整合性を考えて手を加えようかと思います。1.10で追加する記事はこれまでどおりにする可能性が高そうですが。
ここはまだテキストオンリーですからましなのかもしれないですが、データ系サイトの皆様はこれから大変だと思います。
主要なサイトの方は動きがあるので、遠からず更新となるのでしょう。こちらもそれなりの時期には形にしたいですね。
おそらくページの構成自体を変更すると思います。トップなどは変わりませんが、直リンクは切れるかもしれません。
変更多数になるので、時間はかかりそうなのですが。

2003/10/29:
1.10が実装されました。
私が遊ぶのは明日以降になるのですが、とりあえずパッチ適用だけしました。
1.10βsからは移行できたみたいですね。できないと思っていたのですけれど。
最終パッチリリースということで、あとは修正程度でしょうから、これでこのDiablo2というものの評価が決まることになります。
これまでの感触からは、よい出来だと思っていますが、ここを見ている方々はどうでしょうか?

2003/9/22:
1.10予測は大外しでした。遅れているらしいという情報はあったので、もうしばらく待たないとダメそうですね。
Asia2だけでも一気にヘルへ行こうかな・・・。
といいつつ、メインフィールドはOpenですが、最近活発でいいですね。雑談スレの効果でしょうか。
私はごく普通に社会人で最近は帰宅も遅いのでほとんど参加していませんが、半分チャット感覚の会話は活力になるなぁと感じています。

個人的なことですが、ノートンの入れ替えをしてました。
今までは・・・
 デスクトップ:NIS2003
 ノート:NSW2003
にしていましたが、デスクトップの98のリソースが残り60%ないという厳しい状態・・・。そこで、
 デスクトップ:NIS2002(NAVは入れない)+NSW2003のNAV2003
 ノート:NIS2003+NSW2003(NAVは入れない)
と組み替えました。アンチウィルスは最新にしたかったので。なんとか65〜70%確保しました。
組み替え中にほぼ全ての「インストール時のトラブル」を経験し、レジストリを再三書き換えたりして落ち着かせました。
なんとかOSの再インストールは回避しました。
いや、ノートンって、システム深くまで食い込んでますね。

2003/9/5:
2周年ということで、長期提供ホスト立ててました。
近々にパッチが来ると踏んでいるので、これが最後の1.09放置かもしれないと思っていますが、甘いですかね。
βテストが始まってからだいぶ経ったので、結構Rは静かになったように思いますが、パッチが当たったらどうなるんでしょう?

2003/9/2:
9月でここも2周年です。
ただまめに記事を読んで共有化しただけの内容で、当初はWin98にデフォルトである環境のみで作ったWeb上のページでした。
最初はファイル名も日本語を使っていたくらいで、初心者から行こう、の世界でした。もちろん今も大して変わりませんが。
当初の目的は、オープンを中心とした知人と共有できる「ちょっと変わった知識」置場を作ることでした。
Rには「過去ログを全て保持する」機能はなかったので、流してしまわないようにすることが最大の目的でした。
4ヶ月で1000カウントあまりもあって、当時オープンでよくゲームに参加していたからだと認識していました。
Webの知識を磨くほどの暇と技術はなかったのですが、とりあえずWordからは離れて作るようになり、今に至っているわけです。
ゲームのことを扱っているのに、画像や背景がないというのは異色ですし、リンク要請を受けたときにはだいたい、この点と転載した内容が主であることを理解していただいた上で、と留保を付けています(ちなみに、Rのリンクの際も同じ返事をしました)。
私個人としては、ここを維持したおかげで極最低限のインターネットの知識とPCの扱い方を学ぶことができ、有用だったと思っています。
現在は当初の主旨とは離れたよう気もしますが、当人は同じようにしているつもりで、特に変えることもないだろうなと思っています。
しかし・・・2年はあっという間ですね。

1.10リリースですが、9月前半を予想しています。
個人的には、アメリカの9/7(日本の9/8)前後に来るのではないかと。
自分の印象では、あちらの日曜日にリリースがあるように感じるので。

2003/8/19:
1.10βの変更点を勝手な解釈で書きました。
ちゃんと書いてみると、大体のことは載っているように思います。
パッチテキストには「no longer」が多数使われていますね。これを直訳にするから、このような文章になるんだな、と実感。

2003/8/13:
Blaster(他の名称で呼ぶ場合もありますが)という厄介なウイルスが繁茂しているようです。
OSが9Xなら問題ないですが(MacもOKでいいかな?)、NT系には危険です。
普段から週一回以上Windows Updateをしている方なら大丈夫でしょうが、今回は比較的早く脆弱性を狙うウイルスが登場し、対策が間に合わないPCも多かった(特に企業?)ようです。
うちの放置ホストは98SEで、かつDMZ設定や信頼設定ミスといったこともなく、最後にはNortonが控えているので無問題ですが、ホスト立てる方は注意してください。
WinUpdateを最新にするか、4000と6112-6119以外の無用なポートをしっかりと閉じるか(DMZは使わない、LAN内に脆弱なPCを存在させない、NAT・マスカレードを正しく設定するなど)、最新の定義ファイルにしたウイルス対策ソフトを使うかの最低一つは満たしていないと、ホストは危険です。
今回のことで、当分は短時間でも直差し&対策ソフトなしのホストは勧められなくなりましたね(何が何でも立てたい時に使えることがある手ですが)。
市販のルータであるため、ルータのログは見ていないのですが、接続のランプはいつにも増して忙しそうです。ルータで弾いているのがよくわかります。
詳しくはないのですが、今回利用された脆弱性は極めて危険らしいですね。
この程度の悪さしかしない(それでも再インストール行きになった方は多いでしょう)ものでよかったということらしいです。
きっと誰もがこの脆弱性をUpdateするでしょうから、最悪のケース(完全に乗っ取られるような)は避けられる方向になるのでしょう。

2003/7/27:
記事更新をしました。1.10前としてはあと1回くらいでしょうか。
今回は未検証のまま載せていた記事の間違いを訂正しました。「プロフィールに色を」というやつです。
当時、文字のコードとかには全く無知であり、文字化けの根本的なところもわかっていなかったため、転載時にコピーしなかったのがいけなかったようです(結局説明は違うのですが)。
今回は検証した上で、記事にもそのままのものを載せました。コピーして使えます。
1.10βも一段落という感じで、修正された本パッチが待たれるところです。夏休みが終わるまでには出るでしょうかね?

2003/7/8:
1.10βをメインのパラディン、殴りSor、槍尼でやってみました。いずれもちょっとだけです。
パラディン・・・接近戦はそれほど悪くないが、Fanaが微妙に使わない。レジストのオールマックスは必須のように感じる。このままではやや苦しい。
殴りSor・・・防御の強靭さは9割ほどになったか。Enchant強化で楽に当てられるようになり、むしろ楽しい。
槍尼・・・Fendが遅い槍では使いにくい。ジャベリン(タイタン)でFendはOK。ライトニングストライクがかなりよい。盾がないと安定させにくい。難易度は上昇。
総じて、囲まれると苦しいのは前以上になっています。いずれもレベル90台なのですが、1pplでこの様でした。飛び道具が強くてあなどれません。前から飛び道具使いを増やせば難易度は上がると考えていましたが、ちょっとつまらないかも(接近戦がしにくい)。
次暇な時に、槍尼で牛は試そうかと思います(1.09時点でもっとも牛で速いキャラなので)。

2003/7/7:
とりあえず、1.10β当ててみました。
ちょっと工夫して1.09dと共存させてノートに入れました。レルムも1.10βもできたので思惑どうり。D2できる時間が短かったので、スキルの書き出しだけしました。
相乗効果が複雑になってますね。特にソーサレスはマスタリーと相乗効果のいずれをとるか考える必要がありそうです。個人的には昨日書いたとおり、オールスキルキャラしか作っていないので歓迎できるわけですが。
メインのパラディンはDefが20000→30000になってました。Holy ShieldとDefianceの効果です。自前Defianceだったのでこうなったのですが、さてこれで敵の攻撃をどこまでカットできるんでしょうか。
明日あたり、Pal、殴りSor、槍尼くらいを試してみたいです。

2003/7/6:
1.10のβテストが実施されています。オープン(シングル&TCP/IP)でプレイできます。
まだやってないのですが、情報を見る限り、「第二の拡張」に恥じない変更量のようです。
多分、ここのサイト構成自体を変えるような必要があるほどの変化になるでしょう。
1.10リリース後は、情報が集まるまでは放置しておこうかと思案中。一ヶ月くらいでそこそこ書けるようになっているでしょう。
このβをどこまで信じるですが、大体これで決まりでしょう。
キャラが使えそうなら即当てるところですが、互換性は保証しないという微妙な言い回し。8割方互換なしというところでしょうかね。
それでも雰囲気は味わっておきたいので、暇を見つけてテストしてみたいです。
うちのキャラは皆オールスキルにポイントが入っているので、相互影響がある新パッチはうれしい誤算。槍&ジャベ尼は結構いい線いくかも・・・。
あと、メインパラディンのDefiance+Holy Shieldがどのくらいになるものか。
流れには乗り遅れですが、楽しみです。

2003/6/24:
ちょっとだけ更新しました。補足的なことが中心です。
久しぶりにトップを自分で見たら、30万になっていました。
Rからリンクがあるのでそうなるのですが、ある意味こわいですね。今のRってどのくらいのアクセス数があるんでしょうか。
以前に一日1、2万の頃があったのは知っていますが(もっと多かった時期もあるでしょう、きっと)、今でもそれなりにあるのでしょうね。
個人的な話ですが、オープンでIRCを使ったホストに無理なく入れる(IRCに、です)ようになった事に気付いて、ちょっと嬉しかったりします。
デスクトップだけのときは、IRC(クライアントはLimechat)とD2並存は安定しなかった(IRCが切れる)のですが、ルータのファームウェアを更新したり、プレイはノート、IRCはデスクトップと切り離した結果、安定して繋がりました。ようやくチャットソフトらしくなったという感じ。ルータ辺りが原因だったのでしょうか・・・。

2003/6/22:
いや、出ないですね、1.10。情報が多数出ているのでいつでも出せるんだと考えているのですが、違うのでしょうかね。
下手をすると誰か海外の方とかが1.10MODでも作ってしまいそうな感じがします(遅すぎるという抗議として)。
オープンで1.10予想スレがあったのですが、7月前半とかを予想にしました。甘いですかね?
少し前に久々にプレイ用のホストを立てました。1.10が出たら30分でもいいから毎日立てたいとか思うので、ノートの性能確認をしたのですが、1.09bはデスクトップの外付けHDDの中。
ネットワーク経由で起動するといういかれた形式で遊んでました。なんとかなった様でよかったのですが、あまりにイレギュラーなやり方でしたね。
さっさと発動バグを解消して・・・。
全然違う話で思ったこと。オープンのトレード板でいざこざがあって、そこで「メッキが薄すぎ」etc.とか出ているのを見て、一般の人は「メッキ=害悪」という認識なんだと再認識。・・・業界の人なんですけど・・・。

2003/6/10:
最近オープンでホスト立てに挑戦する人が多いような気がします。
PCが良くなったり、回線が太くなった人が増えたからでしょうか。
以前はグローバルIPがないなどといった理由で立てられない人も多かったように思いますが、ここのところ挑戦する人は大体その問題がないですね。
ブロードバンドを活用しようと思うとグローバルIPは当然欲しいので、サービスとしてグローバルIPなしというものが少なくなっているのでしょう。
相変わらず、ファイア・ウォール関係の設定で苦労は多いようですが。
1.10が出ると一時的でも人が増えると思うので、プレイホストができる方がたくさんいらっしゃると楽しく遊べる環境になっていいですね。
しかし・・・情報はたくさん出たけれど、パッチ出さないですねぇ。

2003/5/17:
1.10が近いという感じなので、可変値一覧表を完成させました。ユニークとセットのみで修飾辞(Affix)までは網羅していませんが。
パッチが出ると、恐らく現在の攻略法や構築思想は少なからず変更を余儀なくされるでしょうね。Myキャラ考察については少し落ち着いた段階で既出のキャラの分を書き足しておくつもりです。
パッチが出る前に間に合ったら、オープンの馬場とレルムのハイブリッド尼の記事を足すつもりです(間に合わなかったら1.10用にして後で追加にします)。
略語なども少なからず追加になっていくでしょうね。日英対応表は書き直し不要のように思いますが・・・(必要になって欲しいところです。それなら「ドルイドスキルのチョプチョプ」もなくなるでしょうから)。でも、不要だとしたらすでに(データ内で)予定された名前のユニークだけはカタカナ表記になるのかな?
あとで書き込みやサイト上の記事などを見ると、確証はないですが「ラダー・オンリー」はオープンで出現するようですね。今はグリズセットとかごく一部を除いてはほぼ出したのですが、また頑張って集めることになりそうです。
日曜日にレルムに呼ばれて遊んでいたとき、レルムダウンまで5分とか出たので「パッチか?」と思ったりしたのですが、まだなんでしょうかね?

2003/5/9:
1.10情報が出ていますね。
公式サイトで一時的に載ったということですが、Diabloii.netに情報が保存されていますね。
追加ルーンワードは1.07用として用意されていたものが名前だけ使われていたりしていますし、ユニークも用意されていた名前が流用されたものもあるようです。クラスユニークが増えているのがよいですね。
ラダー・オンリーの表記もありましたが、オープンだとどうなるんでしょう。ラダー問題は関係ないので出て欲しいですけど。
近いらしいという期待は高まったので、ブリザードとしてもうまく話題にしたというところでしょうか。

2003/5/6:
レルムの方には関係ない話ですが、最近特に放置ホストで迷惑をかける方が増えたようです。
ゴミが多すぎて入れないとか、Dupeをばら撒いてあるとか、ありえないアイテムが転がっているとか。
遊び方という意味では、究極な話自己責任ですが、他人に迷惑をかけるとなると話は別でしょう。
放置ホストの是非については、これまでも幾度となく出てきた話です。
放置ホストはオープンの性質上、オープンが遊びやすい環境であるためには必要で(恐らく今では)不可欠のものでしょう。
仮にレルムで一人移動ができないとしたら・・・これは遊びやすさに致命的な影響を与えかねません。これと同じことだと思います。
しかしながらオープンの特性上、放置ホストがあれば2PCでなくとも簡単に不正ができるわけです。
しかも、そのアイテムがトレードに出る可能性がある・・・となるとなんらかの処置を考えざるを得ません。
これまではこうした議論が出ると少しは沈静化する傾向にあったので、今回も同様であれば良いと思っています。
一応、報告を受けたらIP公開&ブロックを行う可能性がある、と表明しておくことで抑止に繋がると期待してみます。・・・オープン板のホストの話題についてでした。

2003/4/6:
アカウントに接続できないという人が多数出たようですね。自分や身の回りの人たちに被害者がいないので詳しい状況はわからないのですが、掲示板などから察するところではad-on系のツールを使った人を落とそうとして、多数の巻き添えを作った・・・ということでしょうか。本当かどうかは知りませんが、Dupeを持っていたからだ(SOJはたくさん複製されていますから)とか言う人もいます。どういう基準だったのでしょうかね。
基本的にマップハックとかBOTを狙ったのでしょう。聞いてる話からすると、どんどんハッキングの内容がエスカレートしていたようですから。本当かどうかは知りませんが、他人のアイテムが見れるとか、アイテムのilvlがわかるとかまでいくと(Realmとしては)やりすぎでしょう。
つまるところ、パッチ前の大掃除なんだと期待しておきます。
最近オープンが賑やかです。一時は放置ホストに10レス付かない状態でしたが、先月あたりは20以上付いていました。結構新参の方が多いようですね。楽しく遊べる環境になっているようなので、利用者としては嬉しいところです。パッチが当たったら、(Hellの)いろんな場所をまわるゲームを連続で立てようかと考えているのですけど。

2003/3/12:
Realm上でSOJがたくさん複製されたらしいですね。基本的にトレードが少ないので影響なしなのですが、普通のR利用者には影響が甚大のようです。Pubで1SOJ=20c-gemとかになっているという書き込みがありましたが、本当ならすごい話ですね。SOJに絡むトレードは過去に一度だけで、しかも譲っていただいたような形なので「通貨」SOJは無縁ですが、取引をすること自体がストレスフルになりそうです。
公式のレートでも存在して、ポイント設定をして交換するのがいいような気もしますが、それは実現できませんし(政府に該当するものがないですからね・・・)、自然にレートが決まるためには「通貨」は必要でしょうし。ポイント査定委員会でもあればいいのかな?
結局、複製は(Realmであっても)防げないのでしょうかね。クライアントとサーバーのやりとりの中で、サーバー側のルールに合わない情報を受け付けないという設定は無理があるということなんでしょうか。
利用者側にはシステム的な対策は不可能ですから、それぞれの価値観で対応なのでしょうね。

2003/3/9:
更新しました。記事からの変更はほとんどないです。
試験的にGoogleサイト内検索を置いてみています。まだクロールしていないので、このサイトだけを検索するようにはできませんが、ただでできる限界ですし、使うことは可能だろうと思いまして。キーワードのハイライト表示がないと意味がないと思うので、キャッシュを見てください。
それに伴って、各記事に題名を入れました。これまではトップから手繰ってきて読むという形式だったので、題名は記事に付いていませんでした。
検索するといきなりキーワードを見ることもあるでしょうから、このように変更しました。
ひとつのページが長くなりますが、追加する機能への対応ということです。
話かわって、以前消されたと言っていたキャラのうち、Asia3だけ返してもらいました。いわるゆブリメール出しました。結構簡単に返してもらえるようですね。まだの人はやってみるのはどうでしょうか。

2003/2/12:
だいぶ前のことですが、R復帰しましたね。以後かなり軽いのですが、人が減った・・・ということかな?
チャンネルの様子はそれほど変わっていないので、D2人口ではなく閲覧者が減っただけかもしれませんね。
最近Openの氷雷ソーサを使ってます。事実上初めての純ソーサレスになるので、装備揃えてあるにもかかわらずすんなり進めない・・・。
Nightmareで楽に進めるようにFOを先に上げたのですが、Novaが力不足になってしまい、Hell8pplではまだ戦力にならない模様(Lv73時点)。ダメージ1000まできていないからですけど。
ブースト込みでNova、LMとも25なので、NovaSorはスキル命と実感しています。まだかなり振る余地があるので、頑張って上げようと思います。

2003/1/25:
DIABLORは未だ復旧していませんね。情報は一切ないようなので、何とも言えません。
Westの方はラスクさんのところで大体落ち着いたようですね。オープンの方もそちらに行く方が増えつつあるようです。
Asiaはもともとあったサイトの方を利用している方が多いようです。
バトルネットの不調&消去騒ぎは一段落付きつつあるようで、私はAsia3とEuropeで荷物もちを抹消されました。なんかちょっと不本意(被害はないのですが、48時間制限はクリアしていたつもりだったので)ですが、他は無事だったので、良しとしましょう。
記事の更新はひとつだけしました。また、リンク集にディアブロトレードを追加しました。新規にトレードサイトを立ち上げるということで、大変だと思うのですが、管理人のアーチさんはちゃんとした管理ができそうな方だったので、期待しています。
あと、仮作成で問答集を作りました。初心者専用のFAQに当たるものです。ちゃんとわかる方には不要ですが、わけがわからない方の一助になればと思います。仮作成なので、見直しはしていきたいと思います。

2003/1/13:
現在、DIABLORが利用できないようです。前回と同じように、ラスクさんが臨時ということで掲示板群を運用なさっています。
今のところ事情などは不明なので、どうなるかはわかりません。
ぜんぜん関係ありませんが、ブリザード社がいわゆる「Realm Down」の問題について、コメントを出している様子。実は未経験で、掲示板で記事が上がっているたびに不思議に感じているのですが、現段階では「add-on programs」のせいであるというのが見解らしいです。
英語力がいまいちで、「使っているから落とされる」なのか、「使う人がいるから落とされる」なのかは判断つきかねましたが、この系統のものは使うなということです。
ただ、最近不安定なのはWestですね。「Realm Down」こそないですが、ゲームが消されるのは少なからずありました。他のRealmはあまり変わらないようです。無料のサーバーの限界なのでしょうかね。

2003/1/2:
あけましておめでとうございます。今年が皆様にとってよい年になりますように。
月並みな挨拶から入らせていただきましたが、新年になりました。以前の正月ほどではありませんが、今でも元旦からD2で遊んでいる方は少なくないようです。最近は正月といえどもごく普通の日のように時間が過ぎていく印象があり、子供のころとは変わったと感じます。
今年のD2関連の話題となるとすれば、最終であろう1.10パッチですが、いつごろリリースになるのでしょうか。それが出れば一段落になるでしょう。
後発の方が作成する優れたD2系サイトが今でも増えているので、終了したゲームとなるのはもう少し先だと思いますし、そうなって欲しいと思っています。
私もまだプレイヤーとして留まっているので、ご一緒する機会があったなら、そのときはよろしくお願いします。


D2戦記過去ログ一覧に戻る
中継点へ戻る
Diablorの知識集へ戻る