本文へスキップ

MORIYAMA

令和5年度 活動報告report

6月24日(土)文化教養歴史散歩(大人の地元学)  参加者22名




今日は文化教養歴史散歩の日です。

大人が地元や近隣の町を歩きながら歴史を学びます。



森山公民館版の「ブラタモリ」と言ったところでしょうか。
歴史を教えてくれるのは、公民館文化教養部の中屋部長です。


今回は、
 水車町→ 堀川町→ 中島大橋→ 五宝町→ 明成小学校→ 小橋
までを巡ります。


             

午前9時過ぎ、出発です。



    

最初の目的地は「水車町」です。昔は水車が設けられていたそうで、道路脇の用水には今でも豊富な水が流れていました。





続いて向かったのは「浅野神社」です。

平安時代に創建され、
藩政時代には敷地が2万坪もあった
そうです。





境内には
撫でて魔除け厄除けを願う
「魔去る石」なるものも置かれていました。






その後、昌永町にある立派な山門の広誓寺を通り、応下橋を渡って堀川町へ。
     
             



堀川町から中島大橋の手前を右手に折れて川沿いを歩き、旧五宝町へ向かいます。




旧五宝町では、浄土宗(浄土真宗)・本願寺派の寺院もめぐりました。
 
         西源寺                西勝寺


      金沢西別院                 上宮寺


       光教寺                  照円寺



旧五宝町のお寺巡りのあとは、武家屋敷の跡地に建てられた「明成小学校」の前を通り、
曹洞宗の「崇禅寺」へ。
明治の神仏分離令を乗り越え、当時の様子を残す場所として知られているそうです。
       


崇禅寺から浅野川小橋へ向かい、本日の文化教養歴史散歩はここで終了となりました。
     

お天気も良く、それほど暑くもなくて気持ちの良い、2時間ほどのお散歩となりました。
中屋部長、そして参加していただいた皆さんも、お疲れさまでした。


森山公民館

〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13

TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日

お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp