本文へスキップ

MORIYAMA

令和5年度 活動報告report

11月19日(日)わくわく体験ツアー      参加者25名

毎年、皆さんにいろいろな体験をしていただく「わくわく体験ツアー」。
今年は「そば打ち」体験を行う事になりました。

本日の行程は、

  山中の「山ぼうし」さんでそば打ち体験 → 打ちたてのお蕎麦で昼食 → 
  → 「加賀国府ものがたり館」見学   

となります。


         

        バスに乗って約1時間、山ぼうしさんに到着です。

         
  持参したエプロンと三角巾を身に着けて、5人一組に分かれそば打ちの開始です。


 






各テーブルに、そば粉やふるい、麺棒、
こね鉢 などが並んでいます。




まず最初に、そば粉をふるいにかけました。
 


    続いて、粉に水を少し入れて混ぜ、粉をパラパラにします。
       
   こちらのテーブルでは、仲良く全員で粉をパラパラにしていました。


更に水を入れて、少しづつ粉をまとめていきます。    
     
       

          こんな感じになりました。
             ↓ ↓ ↓ ↓
        


   
 更に生地をこねて、「菊ねり」   から   「円錐形」にまとめます。      

ここからは、生地を板の上に移しまずは手でま〜るく伸ばしていきます。
      

      続いて、麺棒を使ってさらに大きく伸ばしました。
       


 


生地を丸から四角へ
どんどん伸ばしていきます。






       何とか無事に四角い生地が出来上がりました。
     あとは、生地を折りたたんで食べやすい太さに切っていきます。
 



  包丁で切ったら、麺についている粉を、そっとふるい落とします。

          
        
               完成です!!
   




完成したそばは、すぐにお店でゆでていただき、お昼ご飯でいただきました。
歯ごたえがあって美味しいお蕎麦にゆで上がっていました♪
       

 
           天ぷらとお寿司も付けていただきましたよ。
        


昼食の後は、小松へ向かいました。
今年は加賀立国1,200年の節目の年だそうで、小松にリニューアルオープンした
「加賀国府ものがたり館」を見学します。




「加賀国府ものがたり館」に到着。

住宅地の中に
静かに佇んでいます。





         

中に入るとすぐに、大きな写真があり、
小松の地形や古墳群についてなど、
歴史を詳しく教えていただきました。




  
  少し進むと、復元された石室とスクリーンがあり、映像でも歴史を学べます。
  石室の石は、実際に発掘されたものを移設して組み立てたそうです。


      


 
  古墳から出土した甲冑とレプリカ          国司の衣装

            
            国分寺の屋根の鬼瓦           


たくさん説明もしていただき、皆さんも熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
帰りのバスの中で、添乗員さんが「忘れないでくださいね〜」と言っていましたが、
この時の説明、皆さん覚えていらっしゃるでしょうか??

参加された皆様、ありがとうございました。


森山公民館

〒920-0843
石川県金沢市森山2-11-13

TEL:076-252-6873
FAX:076-252-6891
休館日:毎週土・日曜日、祝日

お問合せ
moriyama-k@spacelan.ne.jp