![]() ![]() ![]() ![]() |
||
2023年 冬 = まつり歳時記 = |
||
暮らしの中で艶やかな光彩を放つ伝統の祭りや 営々と受け継がれる四季折々の行事など・・・ |
||
11月 霜月 :::::::::::::::: | (令和4年) | |
●金沢冬の旅キャンペーン | 11月1日〜2月28日 | |
● 兼六園雪吊り | 11月上旬 金沢市・兼六園 | |
● 冬の味覚:ズワイガニ漁解禁 | 11月上旬 | |
![]() |
||
12月 師走 :::::::::::::::: | ||
● 長町武家屋敷跡の土塀薦かけ | 12月〜 | |
● 歳の市 | 12月下旬 金沢市・近江町市場ほか | |
<兼六園無料開園 :12/31〜1/3> ![]() |
|
|
※金沢城公園・玉泉院丸庭園は、園内を夜間開園、ライトアップ 毎週金曜日・土曜日、祝日の前日など (日没から午後9時まで) |
||
1月 睦月 :::::::::::::::: | (令和5年) | |
● 兼六園無料開園(年末・年始) | 12月31日(土)〜1月3日(火) | |
● 加賀とび出初め式 | 1月8日(日) 金沢城公園 新丸広場 | |
● 湯涌温泉・氷室の仕込み初め | 1月29日(日) 金沢市・湯涌温泉 | |
● 冬の観能の夕べ(1月) | 1月末より数回開催 石川県立能楽堂 |
|
●
夜の金沢城・兼六園ライトアップ −冬の段ー |
1月下旬〜2月上旬、 |
|
● フードピア金沢2023 | 1月下旬 金沢市内 | |
2月 如月 :::::::::::::::: | ||
●宇多須神社の節分祭 | 2月3日(金) 金沢市・東山 | |
● 冬の観能の夕べ(2月) | 1月〜3月に数回開催予定 石川県立能楽堂 |
|
●
夜の金沢城・兼六園ライトアップ −冬の段ー |
2月中旬〜下旬 |
|
● 前田家伝来 雛人形雛道具特別展![]() |
2月上旬〜4月中旬(予定) 金沢市・成巽閣 |
|
3月 弥生 :::::::::::::::: | ||
|
||
(注)・・・詳しい日程や場所などは、いま一度、主催者側の方でご確認ください・・・ |
||