花のリンク集
エビネリンク集
金沢の野草
石川の椿・園芸の花
'
庭 の エ ビ ネ
庭のエビネのトップ
◆  「 庭のエビネ 」へご訪問いただき 有り難うございます  ◆
画像掲示板
白花葛
御蔵天聖
栗駒紅姫
エビネの育て方
エビネの画像
金沢の園芸山野草
   庭のエビネ(金沢)
開設 平成13年5月30日
更新 令和 3年4月22日
    金沢市 tadao
 趣味のエビネ栽培のサイトです。
栽培はニオイエビネなど主に自然種のエビネです。なお、銘に間違いもあるかと思いますが、宜しくお願いします。
エビネの名前について
 エビネの名前については、他の植物と同様に植物学上の名前の他に園芸上・流通上の名前や別名等があります。
 例えば、ニオイエビネは園芸上の名前であり、学名は「Calanthe izuinsularis」
、和名は「オオキリシマエビネ」です。
 また、ジエビネも園芸上の名前であり、学名は「Calanthe discolor」、和名は単に「エビネ」です。
エビネの銘について
 個体を区別するために自然種、人工交配種を問わず「銘」が付けられているものがありますが、ともに最初に発表した人が「銘」をつけているようです。
 しかし、中には同一の個体であっても、いくつもの「銘」が付いているものもあります。
 また、同じ「銘」であっても個体や種類の違うものもあります。
 いずれにしても、その個体が全国的に有名な「銘品」となるのも人気次第のようです。




白山市の野草
富貴蘭
庭の雪割草
金沢の野草(ブログ)
斑入り山芍薬
金沢の野草図鑑

ニオイエビネの花