おまけ画像






現在開発中のP兵器



T型発射シーン



U型発射シーン 





現在開発中のP兵器
 現在開発中の新型P兵器。

 ご覧のとおり、なんか、もう旬を外してしまっ た感のある、某対化物用「砲」である。
(だからって、Uを作ろうとは思わないが)

 とりあえず、イメージをつかむために部品を並 べてみただけだが、一応、それっぽくは見え る。
 細かいところに拘り始めるとキリが無いのだ が……現時点では突っ込みどころ満載。
 なるべくがんばってみるかなぁ。

 「一発撃って終わり」で良ければすぐにでも出 来るのだが、どうせ作るなら「中折れ装填」機 構にしたいよなぁ。
 ちなみに、どのくらいデカイかってーと、このく らいデカイ!
 全長は約2mにもなるぞ(w
 例に寄っていい加減な図だが、チャンバー内 部の構造図(案)。
 他のどのP兵器よりも複雑なのは、中折れ・ 再装填機構を再現するため。
 @とAの違いは、後部のエルボー部が75o か65oかということ。
 現物合わせによる試行錯誤により完成した 決定稿。 チャンバーの簡略化に加え継ぎ手を 利用してフレームも塩ビパイプで製作する。
 こういうことをしていると、実は塩ビパイプは 外径は統規格だが、内径がメーカーによって 異なるとか、世間的にはどうでも良い事実を知 ってしまう(w
 とりあえず、寸法合わせして仮組み。
この時点で、これに普通のトリガーを付けても 可動不能であることを確信。対応策としては、
 @超巨大なトリガーを付ける。
 A電動式のピストンをチャンバーに入れる。
 Bトリガーはダミーで、チャンバー付近に隠し トリガーを設ける。
 の三つ。
 Aが出来るのならそれに越したことは無いの だが、技術的、コスト的に辛いので、@若しく はBになる可能性が高い。
 左図のような中折れ機構で弾丸(笑)を装填 する。
 なにせ砲身だけで1500o以上あるので、こ の辺の強度も悩みどころ。
 下部フレームだけでも、十分「対戦車ライフ ルです」と言って通じる大きさ(w

 モスカートがちょうど収まる口径なので、これ だけで独立して使えるようにしたいくらいだ。


U型発射シーン
←U型の射撃姿勢
 見えにくいけど、PRB424(ベルギー製の迫撃砲)の 真似をして、スリングを支柱代わりにし、射程照準をし ている……つもりになっている(w
 発射!
 撮影用なので、推進剤には水ではなく小麦粉を使用 している。
 よく見ると、トリガー部から推進煙が逆流しているこ とが判ります。(右側部)
  ひゅるるるるぅ〜
 たーまやー
 飛距離は約30メートルでした。



T型発射シーン
 最も古い射撃画像(T型)です。 
 発射! 
 使用弾頭は対人榴弾U型です。
 バックブラストと共に、カウンターマスが後方に飛び ます。 
 噴射煙(水)が射撃者を襲っております(w
 弾頭の重量バランスが悪かった所為か、弾道が上 向きに曲がってしまった……。 
 結構、水煙は長時間漂います。 
 なお、弾頭は10メートル先の木の梢に引っかかりま した。 _| ̄|○  








































 
 
トップへ  
 
 
 













------------------------------------------------------------------------------
--
















現在開発中のP兵器 




















トップへ
トップへ
戻る
戻る