〈腹腔鏡下手術〉
泌尿器腹腔鏡手術技術認定取得済み(日本内視鏡外科学会および日本泌尿器内視鏡学会公認)です。
他院での手術・手術指導も含め、700例以上の手術経験があります。2017年からはロボット支援腹腔鏡下手術も行っています。
対象疾患は前立腺癌副腎、腎、腎盂尿管の腫瘍性疾患(良悪性とも)、腎盂尿管の形成手術、非触知精巣の腹腔内探索および手術精索静脈瘤手術、女性骨盤底再建等です。
〈自排尿型代用膀胱手術〉
膀胱摘除後の尿路変更に、自分の小腸を使った自排尿型代用膀胱を作成しています。この手術によって、尿を受けるパックを下腹部に装着する必要がなくなり、尿路変更が必要な患者さんから大変喜ばれています。

国内の先進的病院では標準的とされていますが、北陸では標準的手術とは言えません。年齢や性別にかかわらず、希望や全身状態をみて本手術の適応を決めています。
他院での手術・手術指導も含め80例以上の手術経験があります。
〈下大静脈内に進展する腎腫瘍に対する根治手術〉
心臓血管外科の協力を得て、拡大手術を行っています。体外循環を用いた右心房内へ進展した腫瘍塞栓の摘除も可能です(学会発表 a)
他院での手術・手術指導も含め約20例の手術経験があります。
〈女性の尿失禁防止術および骨盤底再建手術
最新の失禁防止手術(TOT手術)や腹腔鏡下仙骨膣固定術を行っています。膀胱瘤だけでなく、子宮脱や直腸瘤さらに直腸脱を含めた骨盤底全体の診断治療を行っています。複数臓器の治療が必要な場合には当院骨盤底(機能)再建センターにて、3科(泌尿器科/産婦人科/大腸肛門科)合同で治療方針を決定し、一期的手術を行っています。
〈睾丸腫瘍に対する抗癌剤大量療法〉
血液内科の協力を得て、末梢血自家骨髄幹細胞を採取保存し、抗癌剤大量療法後に骨髄幹細胞移植を行うことが可能です。




〈陰茎および睾丸の先天異常〉
・包茎,停留睾丸(非触知睾丸に対する腹腔鏡下検査・手術を含む)
〈尿路外傷〉
・腎、尿管、膀胱、外性器の外傷
〈尿路結石〉

・薬物療法、体外衝撃波砕石術、内視鏡治療、手術(腹腔鏡下手術含む)
〈良性腫瘍〉

・前立腺肥大症に対する薬物療法、内視鏡治療、手術
・腎・副腎・尿管・膀胱・尿道・外性器の良性腫瘍に対する薬物療法、内視鏡治療、手術(腹腔鏡下手術含む)
〈悪性腫瘍〉
腎癌に対する免疫療法、手術 (腹腔鏡下手術下大静脈腫瘍塞栓などに対する拡大手術も含む)
腎盂・尿管癌に対する抗癌化学療法、放射線療法、手術(腹腔鏡下手術含む)
膀胱癌に対する抗癌化学療法、放射線療法、内視鏡手術、開腹手術 (代用膀胱による自排尿型尿路変更手術含む)
前立腺癌に対する抗癌化学療法、抗男性ホルモン療法、放射線療法、密封小線源療法、手術(開腹手術および腹腔鏡下前立腺全摘術を行っています)
睾丸腫瘍に対する抗癌化学療法(末梢血自家骨髄幹細胞採取による抗癌剤大量療法を含む)、放射線療法、手術(後腹膜リンパ節郭清術を含む、ただし腹腔鏡下での後腹膜リンパ節郭清術は行っていません)
陰茎癌に対する抗癌化学療法、放射線療法、手術
〈感染症〉
・非特異的感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎、尿道炎、亀頭包皮炎など)
・性行為感染症(淋菌感染症、クラミジア感染症など)
・寄生虫疾患(カンジダ感染症、トリコモナス感染症など)
〈尿路機能障害〉

・神経因性膀胱、夜尿症、神経性頻尿、膀胱尿管逆流(新生児や乳児の逆流防止手術は、小児外科専門病院に紹介)、腹圧性尿失禁(TOT手術含む)

〈尿路閉塞性疾患〉
・尿道狭窄、腎盂尿管移行部狭窄症など(腹腔鏡下手術含む)
〈腎不全〉
尿路閉塞性腎不全(血液透析が必要な場合は、当院腎臓内科にて施行)

〈その他の疾患〉
・精索静脈瘤(腹腔鏡下手術含む)後腹膜線維化症(手術含む)、睾丸水瘤、尿路異物、原因不明の血尿など
 

腎移植  おもに当院腎臓内科から専門病院に紹介
腎血管性病変 腎梗塞,腎動脈瘤,腎動静脈瘻など(必要に応じ当院腎臓内科、血管外科等に紹介)
性分化・性成熟異常 半陰陽、性腺形成不全、睾丸性女性化症候群、類宦官症など(必要に応じ当院内分泌内科またはより専門性の高い病院に紹介)
小児重症尿路奇形 膀胱外反症、尿道上裂、尿道下裂など(県内外の小児外科専門病院に紹介)
男性不妊症 特発性、続発性(体外受精希望の場合、当院産婦人科に紹介)
その他の男性器疾患 インポテンス、男性更年期障害(軽症の場合は当科でも治療可能ですが、重症の場合はより専門性の高い病院に紹介)